昨日の誕生日には多くの皆さんから
FB、メール等々でお祝いのお言葉を頂き有難うございました!! 皆さんのご期待に添うよう、元気な限りまだまだ頑張りますので、応援よろしくお願いします。 今日は 新築工事のご契約が1件、 自社土地の購入のご契約が1件、 あります!! N様、M様、有難うございます。 期待に添うよう頑張っていきますので、これからも宜しくお願いします。 年初から、有難い事です!! 感謝!! #
by seidai0191
| 2019-01-08 06:38
|
Comments(0)
昨日の誕生日には多くの皆さんから
FB、メール等々でお祝いのお言葉を頂き有難うございました!! 皆さんのご期待に添うよう、元気な限りまだまだ頑張りますので、応援よろしくお願いします。 今日は 新築工事のご契約が1件、 自社土地の購入のご契約が1件、 あります!! N様、M様、有難うございます。 期待に添うよう頑張っていきますので、これからも宜しくお願いします。 年初から、有難い事です!! 感謝!! #
by seidai0191
| 2019-01-08 06:38
|
Comments(0)
今日は私の67歳の誕生日・・・・・と言っても嬉しいことはない・・・・
あと、30年ぐらいは若返りたい!! でも、気持ちは青年~~、青春~~!! 今年も新しいことに挑戦する!! 全館空調システムの家に・・・・・ 設計は完成しているので、着工を待つだけになっている。 オープンは4/26のGWにモデルハウスをオープンするつもりだ!! セイダイ独自の全館冷暖房空調システムだ!! 換気システムは第1種換気を使い冷暖房とは分けて使用するシステムだ!! 空調メーカーも夫々商品を出しているが、まったく独自の考え方でのシステムになる。 着工が待ち遠しい・・・・ #
by seidai0191
| 2019-01-07 07:35
|
Comments(0)
いよいよ今日から「仕事始め」!!
仕事始めの今日、スマパー、えころの森とも多くのお客様がご来店され! うち、ご契約も1件頂けることになっている!! 今年も春から縁起がいいゃ~!! という言葉がピッタリかも・・・・ 今年は胸襟秀麗という四文字熟語で行こうと思っている!! (物事に対する考え方や心構えが正しくて立派なさま) 家づくりは、こうでなきゃいけない!! 今年も頑張っていこう!! #
by seidai0191
| 2019-01-06 07:10
|
Comments(0)
新年、明けましておめでとうございます!!
今日から出社!! と言っても「顔合わせ」 全員がえころの森のセミナールームにて新年の抱負を語り、全員で初詣、 そして昼食会を済ませ解散・・・・ こんな事を43年間、続けている!! また、今日から新入社員が2名入社!! 設計とメンテナンスに、男性だ!! 皆さん、今年も宜しくお願いします。 #
by seidai0191
| 2019-01-05 07:11
|
Comments(0)
いよいよ、今日で今年も当社は仕事納めとなります。
といっても、今日の仕事は大掃除・・・・・・・ えころの森とスマートハウジングパーク金沢の大掃除です。 午後3時ごろには、年末終礼をおこない5時30分ごろから社内合同忘年会・・・・ サプライズがあります。(今日のMRO・TV、レオスタを見ていてください・・・6:15頃からだと思います。) そして、解散・・・・・ スタッフとしばらく会えないのが寂しい気もしますが、来年も元気な顔を見せてほしいものです!! 皆様には今年1年間、ブログを見に来て頂いて、本当に有難うございました。 来年は1月5日が顔合わせで1月6日から仕事始めとなります。 このブログも明日から1/4までお休みさせて頂きます・・・・・ では、皆さん~~~ 良いお年をお迎えください!! #
by seidai0191
| 2018-12-28 06:41
|
Comments(0)
12/27 今年も今日と明日を残すばかりとなりました・・・・・
昨日の上棟も無事終わり、現場の方も冬休みに備えて管理体制へ 設計、広報は来年に向けての準備、 営業は休み中のお客様の確認 経理は年末のお金の管理 等々をしっかりする日となります!! 明日は大掃除と夕方からは社内の忘年会で今年も終わることになります~~~~ あっという間の1年でした。 #
by seidai0191
| 2018-12-27 06:34
|
Comments(0)
今、今年最後の上棟現場からお祝いのご挨拶を済ませて帰社。
M様、おめでとうございます!! 定休日の今日も多くスタッフが出社!! 午後からは「いしかわエコリビング賞」の表彰式が県庁最上階ロビーで開かれるので出席。 第10回目にあたる本年は10年連続表彰の当社に特別大賞が授与されることになっている!! 10年連続表彰は自分で言うのも可笑しいですが、すごいことだと思う~~ 何事も 継続は力なり!! #
by seidai0191
| 2018-12-26 09:10
|
Comments(0)
今朝は寒い~~~
今日は今年最後の支払い日&給料日。 業者のほとんどが振込みなのですが、1/3ぐらいの協力業者の方が集金に来る。 年末の挨拶を兼ねてやってくる。 私もできるだけ社内にいるように毎年心掛けているが 今日も午後から今年最後の引き渡しが1件あり、出かけなくてはいけない・・・・・ 明日は今年最後の定休日となるがね今年最後の上棟があり、 午後からは県の表彰式に参加しなければならない!! 今年最後が多くなる今日この頃です。 #
by seidai0191
| 2018-12-25 06:55
|
Comments(0)
今日はクリスマスイブ・・・・・
日本も今では当たり前のクリスマス・・・・・ 仏教の国である日本にクリスマスが常識化している・・・・ 日本だけでなく世界中がクリスマス・・・・ 時代といえば時代・・・・ と言っている私も 今では当たり前にお客様やスタッフにクリスマスケーキをプレゼントしている。 私の小さい頃は、そんなことがなかった・・・・ でも、そんなことが多くある。 バレンタイ、ハロウィン、ホワイトデー、等々多くある。 それでも、結構!! でも、餅つき、豆まき、お彼岸・・・・ 木造建築で言えば、地鎮祭、上棟、山祭り等々、昔ながらの日本の文化が疎かにされているような気がする。 それでも、結構!! 世界が平和であれば・・・・・ 今日も1件、ご契約を頂けることになっている!! 感謝!! #
by seidai0191
| 2018-12-24 06:46
|
Comments(0)
|
![]() ~お子さんやお孫さんの時代まで長持ちする家づくり~「本物の良い家づくり」を応援する株式会社 セイダイ寺谷社長のブログ。トラックバックはこのブログのURLを記載してある記事限定となっています by seidai0191 LINK
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||