休み明けの今日は霧雨・・・・・
今日は大阪岸和田から同業者が「えころの森」を視察に来る。 今月は2件目になる。 当社よりも企業規模は大きいらしい・・・・・ そんな企業でも噂で、良いところを視察に来る。 セイダイ・・・・・・全国的に話題になっている・・・・? そんな事にも感謝をし、本当にそんな企業にならなくてはいけない。 全てに一流を目指して!! それには、私が一流になり、スタッフ個人個人が一流にならなくては!! ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-30 06:45
|
Comments(0)
今日の定休日は曇り・・・・・
実は今日、友人達とゴルフへ行く約束をしていたが、 ご契約が1件入ったのでゴルフをキャンセルして 契約調印式に同席することにした。 当たり前といえば当たり前だが、 ゴルフと言うものはプライベートであれば、何とか無理はきくが、 コンペともなれば中々そういうわけには行かないのがゴルフ・・・・・ 世の中、約束した事は、きっちり守るのが当然!! でも、それがキッチリ出来ない人がチラホラ見える・・・・・ 人として、社会人として、当たり前のことが出来ない人がいる・・・・ 人道・・・・・は礼節から始まり礼節で終わる。 ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-29 07:04
|
Comments(0)
今日は雨・・・・・
やっぱり梅雨、晴れの日が長続きしないなぁ~ 今日もお客様が2組、ご来店予定・・・・感謝!! そして、昨年から作っていた評価制度の初回の評価をボーナス前に、 個人個人でして、直属上司の評価を得て最終評価をする為に、 東京から某社某氏に来て頂いて意見を聞くことにしているのが、 本日となっている。 実際にしてみると評価項目の修正をしなければならない箇所や 修正点が多くあり、一部見直しをかける必要性も出てきた。 そんな事を、やりながら、評価制度を完璧な内容にしていきたい. それに、7月1日から設計部署に新人が入社するため、 座席の位置のリニュアルもすることになっている。 ざわざわと一日となりそうだ。 ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-28 06:41
|
Comments(0)
忙しい週末も何とか乗り越え、新しい週に入った月曜日・・・・
朝、朝礼後、いつものように週初会議を開催する。 月曜日と言っても3組のお客様がご来店される。 感謝!! 今日も一日、青空のように清々しく、明朗な心持で頑張っていこう!! ""人は人のために生きる"" ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-27 06:38
|
Comments(0)
昨日の「えころの森」には11組のお客様がご来店され
大盛況だった!! うち、1組のお客様からは7/10にご契約を頂くことになった!! 感謝!! 今日も11組のご予約を頂いている!! そして、黒田で新築工事をされるN様のご契約もある!! 感謝!! 昨日も、今日も、お客様全ての方々の「家づくり」が 一歩も二歩も前進をしていると思う。 そして、喜んでいただいていると思う。 私達の目的は家をつくることではない・・・・ お客様の喜ぶ笑顔を見ることだ!! 本物の良い家をつくる事は使命なのだ!! ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-26 07:19
|
Comments(0)
昨日の地鎮祭&着工式も無事終わり、
お客様のU様も大喜びでお帰りになった! 午後からの岐阜県からの同業者の視察も、 喜んでお帰りになったと思っている!! また、夕方から母校=県工のPTAのOB会(母校にはこんな会もある)の 総会に招かれ、今年の130周年の動員をお願いしてきた。 その後の懇親会でもPTA・OBの皆さんと多くの事がお話で、 皆さんも喜んでいた様子だった!! みんなが喜んでいるときの顔は皆、素晴らしい!! 今日は土曜日、 又多くのお客様がご来店される。 そんなお客様にも喜んで頂けるよう、今日も頑張ろう!! ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-25 06:52
|
Comments(0)
今日は9:30から津幡町で地鎮祭!!
その後、11:;30から「えころの森」にて着工式!! U様、おめでとうございます!! これからも、宜しくお願いします~~~!! そして午後から、岐阜県の同業者が「えころの森」を視察に来る。 総勢7名で来るらしい。 今月は30日に大阪岸和田からも同業者が視察に来る。 「えころの森」は確かに忙しい!! 他県同業者も,「いいところは、真似ろ!!」で、どんどん視察に来る。 私も、繁盛店の話を聞くと視察に出かける。 もちろん「いいところは、真似ろ!!」主義で、いいところは真似をする。 それで良いと思う!! 仕事も人も,「いいところは、真似ろ!!」 それでいいと思う!! ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-24 06:53
|
Comments(0)
今日は雨・・・・・
本格的な梅雨・・・・・・ 昨日は一日人間ドック・・・・・ 詳しい結果はまだ、出ていないが、おおむね良好、という回答をもらった。 安堵!! 風邪でもないのに痰や咳が出るので、ひょっとしてと思っていたが 取越し苦労・・・・・ 人間に絶対必要の無い、取越し苦労・・・ 「私は絶対に、取越し苦労を致しません」毎朝、朝礼で唱和しているものの なかなか、難しいことだ。 でも、しないことに挑戦をしなければ!! 取越し苦労・・・・一般には悪いことしか思わない。 良い結果を思う事はない。 だから、取越し苦労をしても、良い結果はあらわれないのが現状だ!! これが、大宇宙の真理なのだ。 ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-23 06:51
|
Comments(0)
今日は定休日。
朝から健康診断〰と言うか、 人間ドック ![]() 毎年、この時期に受けている❗ そして、毎年、決まった結果だ。 たいした事はない。 今年も、たいしたことがなければ 最高だが⁉ と言う事で、丸1日、ドック検診 ![]() ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-22 05:26
|
Comments(0)
今日、出社してみると、パソコンの画面が〰⁉
勝手にウインドウズ10に変わっている〰⁉ まったく可動できない? スマホでブログを書いてる。 誰か詳しいスタッフが来るまで待つしかない😂 今日は、お客様のご来店予定はないが、 メーカーや、業者さん達が多く打ち合わせた来る❗ 又、午後から昨日できなかった週初会議を開催する。 そして、夕方からは月一の工事連絡会議を開催する❗ 雨の火曜日、打ち合わせが多い火曜日となる。 ■
[PR]
▲
by seidai0191
| 2016-06-21 07:16
|
Comments(0)
|
![]() ~お子さんやお孫さんの時代まで長持ちする家づくり~「本物の良い家づくり」を応援する株式会社 セイダイ寺谷社長のブログ。トラックバックはこのブログのURLを記載してある記事限定となっています by seidai0191 LINK
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||