今日で2月も終わります。
ただ、1日得をしたような「うるう年」・・・儲けもの・・・・ 昨日は午前、午後、夕方とも「えころの森」は大賑わい!! 充実感が漂っていた。 フリーでのお客様もご来店頂け、一日中、お客様が耐えなかった状態だった。 また、お引渡しも無事終了し、K様ご家族の嬉しいそうな笑顔も見れ、 そして、お子様達は嬉しそうに家中を走り回っていた。 満足、満足!! 今日もお客様がご来店される!! 感謝、感謝!! ▲
by seidai0191
| 2016-02-29 07:04
|
Comments(0)
昨日のご契約も無事、終わりました。
F様、有り難うございました。これからも宜しくお願いします。 今日は朝9:30より白山市にてK様邸新築工事のお引渡しがある。 K様、待ちに待ったお引渡しです。 おめでとうございます。 それに、日曜日とあって、「えころの森」へは6組のお客様がお見えになる!! 時間帯も同時刻・・・・嬉しい悲鳴となりそうだ!! ▲
by seidai0191
| 2016-02-28 07:21
|
Comments(0)
昨日の午前中の雪にはビックリ、しかし夕方には溶けていた~~~
今日は2月最後の土曜日。 午前中に1件、ご契約を頂くことになっている!! 今年、6件目のご契約になる!! 感謝!! それに、あと4組のお客様が午前中にご来店される。 午後は2組のご予約を頂いている。 感謝!! 多分、フリーでのご来店もあると思っているので、 週末はいつもの通り「えころの森」は活気で満ちた状態になる!! 感謝!! ▲
by seidai0191
| 2016-02-27 07:40
|
Comments(0)
昨日の雪は夕方にはすっかり溶けていたが、 今朝も薄っすらと雪が積もっていた~~~ 昨日の出来事は全て順調に推移した!! それに、フリーでのご来店もあり、感謝!! そのお客様は母校・県工の後輩だった・・・・県工と聞くと嬉しくなるのが心情 ご縁がありますように。 今日は今日で見積提出やお客様の土地の所有権移転手続きがある。 話は変わるが、当社HPがガラッと変わったのをお気づきでしょうが、 4年前に大型リニュアルをして、4年、時代は大きく変わっているので 1年がかりで、フルチェンジをした。 (スタッフが入れ替わりになっている為、100%の完成ではないが) 今は、スマフォの時代であり、スマフォ対策もしっかりできている。 HPからの問い合わせを多くしたい、もっと見やすくしたい等々を考慮し フルチェンジ!! これからの問い合わせを楽しみにしている。 ▲
by seidai0191
| 2016-02-26 07:13
|
Comments(0)
朝、目がさめてビックリ~~~雪が積もっていた~~
これこそが、「名残雪」・・・・・・ 直ぐに解けてなくなると思うが、10cmぐらいは積もっていた。 今日は当社の支払日。 そして、10時から お客様の土地契約。 また、11時間から、 グリスマモデルハウスを建てる米泉町の土地所有権移転手続。 またまた、午後からはお客様が2組、ご来店される。 感謝!! 今日も一日頑張っていこう!!・・・・・「温顔無敵」 ▲
by seidai0191
| 2016-02-25 07:07
|
Comments(0)
昨日は工事連絡会議の後、有志たちとちょっと一杯~~~
色々有、ちょつと深酒~~~多少、二日酔いかも~~ でも、元気で休日出社!! 大工さんも増築工事の最終段階!! 来週には外部足場を撤去し、仕上げ工事は入る。 今日は10時から お客様が火災保険の話でご来社。(久利須担当) また、設計士が面接に来る。 寒い一日となりそうだが、心は熱く燃えている!! ▲
by seidai0191
| 2016-02-24 08:33
|
Comments(0)
今日も平日にも関わらず2組のお客様がご来店される!!
有り難いものだぁ~ また、夕方から今年最初の工事連絡会議が開催され、 多くの職方さん達やメーカー問屋さん達も会議に参加する。 現在の現場の進捗状況や、これから着工する現場の状況を報告確認する。 そして、今後のご契約いただけるであろうお客様の報告等々、 細部にわたっての確認作業をする。 月一のこの会議も定着してきた。 ▲
by seidai0191
| 2016-02-23 07:17
|
Comments(0)
昨日の完成見学会最終日は27組のお客様がご来場され、
2日間で48組!! 今年最初の見学会としては、良い結果になったと思う。 「えころの森」の「ひな祭り資金相談」へも フリーでのご来店されたお客様も2組あり、 両会場とも良い結果で終わった。 両会場へ足を運んで頂いたお客様には、本当に有り難うございました。 感謝致しております!! また、スタッフ達にも感謝です。 今日から新しい週が始まりますが、今週も元気で頑張りたいと思います!! さぁ~頑張るぞう!! ▲
by seidai0191
| 2016-02-22 07:38
|
Comments(0)
昨日のグリスマ完成見学会初日は20組のご来場を頂いた!!
お客様の様子等々はまだ報告を受けていないので良くわからないが 土曜日の20組は数字的なものだけで言うとOKだと思う。 感謝!! えころの森イベントでは 1件のご契約も和気藹々の中終わりました。Y様、有り難うございました。 また、来週末に1件のご契約を頂くことになったF様も有り難うございました。 それに、A様には土地のご契約日も決まりおめでとうございます!! 皆様、足元の悪い中、本当に有り難うございました。 これからも、宜しくお願い致します。 今日は2日目・日曜日でもあり、 昨日よりも多くの皆様方のご来場をお待ちいたしております。 感謝!! 笑顔は幸せをもってくる=笑顔開運 ▲
by seidai0191
| 2016-02-21 07:17
|
Comments(0)
昨日は午前中に今年4件目と成る新築工事のご契約を頂いた!
3階建ての家!! M様、有り難うございました。これからも宜しくお願い致します。 今日と明日は野々市押野で今年最初の完成見学会を開催する。 「グリスマ」33坪5LDK(和)タイプの家 既にご予約は2日間で20組も!! また「えころの森」では「ひな祭り資金相談フェア」を10日間連続で開催!! この2日間で10組のご予約を頂いている!! そのうち、1組様には今年5件目となるご契約を頂くことにもなっている!! 感謝!! 今日も、全てに感謝の気持ちを忘れず、笑顔で頑張っていこう!! =(感謝の習慣づけ)=人生の必須事項 ▲
by seidai0191
| 2016-02-20 07:32
|
Comments(0)
|
![]() ~お子さんやお孫さんの時代まで長持ちする家づくり~「本物の良い家づくり」を応援する株式会社 セイダイ寺谷社長のブログ。トラックバックはこのブログのURLを記載してある記事限定となっています by seidai0191 LINK
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||